Log |
進む 戻る |
〜since2011.4〜 |
12月21日 やっと終わったよ。初めてだよ。 |
コミケ新刊入稿完了いたしました。スペースについては 11月5日の日記を参照のこと。↓といいつつ 12月29日木曜日 西1ホール ら-01a です。とりあえず本が出来ることが確定しましたので正式告知をば。 ↓が表紙イラストとなります。 |
11月16.5日 HAPPY BIRTHDAY? |
というワケで、歯車氏にしては遅れの、艮氏にしては早めの お誕生日祝いということで、正直面倒なのでまとめちゃいました。 何かこう・・・この忙しいときになんで私だけ間隔の短い身内二人の 誕生日祝いとかしなきゃなんないの?二人はお互いだけ描いたらいいから 私だけ割食ってね?と思いまして、一枚に。 お二人のそれぞれオリジナルキャラを描かせていただきました。 (どっちも人外耳、左「ファル君」右「アイリスちゃん」) |
11月9日 経過報告 |
11月5日の日記に少し触れましたが、 川上作品オンリーでの新刊が正式にとらのあな様>で委託販売が開始いたしました。 よろしくお願いします。サンプル画像などを↓ |
11月5日 オンリーお疲れ様でした。 |
遅ればせながら、更新をば。 11月3日 境界線上のホライゾン中心、川上作品オンリーイベント 「親しき親交のための同人誌好事会」に参加いたしました。 足を運んでくださった方々、参加した全ての方々、 どうもお疲れ様でした。そしてありがとうございました。 予想以上に沢山の方に来ていただき、焦りまくりましたが、 私個人としてはとても楽しく実りのあるイベントとなりました。 簡易ながらイラストなど。↓ |
10月26日 オンリーイベント参加告知 |
ずいぶんと期間があいてしまいましたが、ようやっと入稿も済みまして 参加イベントの正式告知です。 境界線上のホライゾン中心、川上作品オンリーイベント 「親しき親交のための同人誌好事会」 |
8月31日 終わる、夏休み。 |
夏ももう終わりですね・・・・ とそんなことはどうでもいいのですよっ!! 郡山いち様よりweb拍手とか頂いてたなど・・・ しかも半月近く気付かず。というか今日確認しました。 普段web拍手確認する習慣つけてなくてすいませんでしたぁ〜(五体投地!!) 歯車氏と艮氏に「くたばれ。」と言われるフラグ・・・ ということでお詫びに即興ですがカルマを描かせて頂くことに(勝手に)↓ |
8月15日 帰ってきました。皆さんお疲れ様でした。 |
コミックマーケット80お疲れ様でした。 昨日帰宅しまして、取り急ぎ更新をさせていただきます。 私のサークル参加は2日目でした。 多くの方が足を運んでくださってとても嬉しかったです。 ↓がスペースの模様になります。(藤嶋夕海様撮影) |
7月30日 きたきた きましたね |
配点(出番)・・・とかではなく。 間に合いましたよ。というワケで、 今回のコミケで販売するものが一つ増えました。 画像ペタシ |
7月21日 ようやく脱稿〜 |
ということで長らく沈黙しておりましたが、このたび 無事コミックマーケット80の新刊原稿を入稿完了いたしました。 腰痛(ヘルニアの再発)などで、新刊2冊というわけにはいきませんでしたが、 会場で新刊がない!!という危機的状況は免れました。 価格設定は一部500円を予定しております。詳細↓ ●新刊『あ、そうだ!苺タルト食べよう。』 (境界線上のホライゾン、ナイト×ナルゼ本)32P 目印の表紙は以下の通りです。 |
6月3日 お知らせとかいろいろ・・・ |
とりあえず、開口一言。夏コミ受かりました^^ スペースは 土曜日(2日目) 西地区“ゆ”ブロック−07b です。 今回は参加ジャンルが変わりましてスペースの大幅移動です。 といっても私自体することは変わらないのですが。 当選しましたので解禁ということでサークルカットは以下のようになっております |
4月17日 半月たった。 |
とまぁ・・・4月に入ってもう半月以上経ってしまったわけですが、 フィギュアは未だに出来ておりません。素人が2週間ってのがちょっと 無茶だったかなぁという気もします。まだ挫けずやっておりますがね。 最近本業?の落描きの方にも浮気してたんで余計に進んでないです。 そして進捗写真↓ |
4月12日 進まないょ・・・(;_;) |
どもども。更新ちょっとあきました。 まだフィギュア制作に悪戦苦闘しております。 横髪が何時まで経っても納得いかないので、そろそろ妥協して 後で直すことに。後ろ髪にもまだ取り掛かってないので、 当初の目的である2週間で原型完成というのは難しそうです。 写真に向かって右側が少し大きすぎるのがわかりますでしょうか? この辺は好みというかこだわりですけどね^^;; 身体の方はちょこちょこ進めておりますが、これも問題が・・・ ハードポイントはファンドで造るのが難しそうだということ。 現在挑戦中・・・↓ |
4月7日 テンション上がってきた |
昨日も作業はしてたのですが、HP更新はしていませんでしたね。 こんばんわ。フィギュアまだやってます。 髪の毛が前髪はよかったものの横髪になったとたんいろいろくっつけては 削ってのくりかえしでなかなか形になりません。 頭の中ではどういう形なのかイメージは出来てても立体に起こすのは やっぱり難しいですね。 2日間空いた割にはあまり進んでないです。超亀進行でお送り致しております。 ということで本日の写真↓ |
4月5日 やらかした・・・ |
今日も今日とてフィギュア造り。5日目でございます。 いろいろ考えることも多くなってきたので、 詳しい知人に相談したところ瞬間接着剤の多様は悪手のようで・・・ 最終的に形が出来れば別に構わないそうですが、短い間隔で使ったりすると 簡単に取れてしまったりするので本来はあまり良くないということです。 まぁ、何事も経験ですね。そして今日の進捗↓ |
4月4日 何を造っているのか? |
こんばんわ。今日も今日とて飽きずにちまちまやっておりました。 今日は主に髪の毛、前髪を弄ってました。 身体も弄ってたんですがほとんど変化がないので割愛します。 しかし、前髪つくだけでぐっと、キャラ感が出てきますね? 何のキャラかわかるでしょうか?↓ |
4月3日 思ったよりも・・・ |
フィギュア造り3日目でございます。 思ったよりも進まなくて作業が難航しております。 今回は一日中からだのプロポーションをいじっておりました。 もともとあった軸に首を付けた角度が悪かったので下の部分を ほとんど削る羽目に。首をもいで付け直すのも割と大変なので 削って新たに盛ることにしたのですが、またそれがたいへんでした。 分厚く盛らないといけないのでなかなか乾かず先に進まなかったと いった感じでしょうか?まだまだ盛りが足りないのでこれからも 少しずついじっていきます。 |
4月2日 進み具合。 |
こんにちは。宣言通り続けております。 今日は主に顔をいじっておりましたので見た目ではほとんど 進展がないように見えると思われます。 しかし顔を妥協すると後々の作業の士気にもかかわりますし、 顔が命と言われるくらいなので多少がんばります。 と言う感じで写真の寄せ集めを一つ↓ |
4月1日 フィギュア造り始めました。 |
分かってはいましたが更新がかなりの間滞りましたね。 いつも見に来られている方々には申し訳ないことをしました。 ともあれ無事卒業いたしましたので、もう縛られるものはありません。 これを機に更新頻度を上げていきたいですね。 さて、何をとち狂ったのかとお思いの方も多いでしょうが、 タイトルどおりフルスクラッチでフィギュアを造り始めました。↓ 昨日一日でこんな感じですかね。 |