Log |
戻る TOPへ |
〜since2008.8〜 |
11月20日 ファル子。(ぶかぶかのワイシャツははずせないと思うのですょ) |
こんばんわ。進級課題でキリキリマイマイなうえに、 来週明け姉の結婚式で週末実家に帰らなければならないsoeurです。 はてさて今日は、艮氏が 常日ごろからファルを男の子だと言い張っているので、 いっそのこと思い切って女の子にしてしまいました。の巻です。 ↓の画像ですね。艶かしく見えるといいのですが、 ここはあくまで健全サイトです。乳はちょっと小ぶりに・・・ |
11月16日 休みが終わる・・・ |
日曜日もおわりですね・・・ 週明けはいつもブルーなsoeurです。 相変わらす、大学の進級課題は進んでいませんが・・・ 前回のweb拍手のお返事。 だから娘じゃなくて息子だと言っているのに……!! >気のせいですデスョ。きっと胸が少しあって股間に いかがわしいもののついていない華奢な男の子なんですよ。 やべえ、気恥ずかしいなコレ(笑 とにかく描いてくれて感謝。 by 歯車 >そのうちもっと気恥ずかしくさせて差し上げますょ。 艮氏を…(ヲィ 今日はHPのTOPを変えたくて新しく描きました。が、 まぁ・・・あまり見栄えがしないというのが現状・・・ ぼちぼちやっていきまっしょい。 TOPイラストは正直な話↓のイラストの切り抜き。 今回自分に課した課題として、ベタを多くすることを心掛けました。 それなりに時間がかかってしまいましたが・・・ イラストをクリックすると、斜線線画に飛びます。 |
11月9日 冬コミ受かりました。 |
ということで冬のコミックマーケット75に無事当選いたしました。 スペースは 二日目の東地区 ネ−ブロック32b です。 いやぁ〜・・・しかし結局10月はアップせずじまいで見に来てくれてた方々 本当に申し訳ない。といっても今月も進級課題が提出期限なので上げられる保障 は全くないのですが・・・コミケで描く本の内容すら決まっていません・・・ もしかしたらかけないかも・・・ というのはおいておいて、とりあえず先週"歯車氏"が来襲。 その際に描けといわれたので遅ればせながらアップ・・・ 今回は線画が鉛筆というへたれっぷり スランプで形や色使いが微妙ですがお納めを↓ |
9月26日 ぶぃぶぃ〜〜!! |
今からバイクで実家に帰りますww 下道3時間の道のり・・・結構しんどいですね ということで何も上げずに帰られないので一応何か描こうと 思い立ちまして、描こうとしたのですがなかなか描けず。 結果「困ったときはファルを描けばいい」のもと、 また(無許可w)艮さん家の娘(?)のファルちゃん(?)を 描かせて頂きましたよww走り描きですが。 設定云々は全く読んでなかったり、歯車さんに勧められてたの思い出して描いた なんてことはこの際どうでもよかったり・・・ 今度はカラーで描きたいなww 女の子のように見えるのは仕様です・・えぇ、心の目があればきっと・・・ |
9月24日 あぁ・・可愛いよ。ヤオ可愛いよ・・・ |
ということで、誘惑に弱いsoeurでございます・・・ 時間もなくてこんなことやってる場合じゃないのに!! というときに限ってふらふら〜っと・・・ 今回は久しぶりにロトの紋章(無印)を読みましたww ↓の絵は”拳王ヤオ”ジパング編仕様です。 |
9月20日 やっと上げられた・・・ |
とりあえず境界線上のホライズン読み終わりました・・・(5日ほど前に・・・) 勧められるままに買ってきて読んだだけですが。 ということで、やっと報告をHPに書き込み。 上げる絵がないと更新する気がないのは悪い兆候なのでしょうか・・・? それはそれでおいておいて内容ですがネタバレしても何なので、好きなキャラでも。 ↓のイラストではオリオトライ・真喜子を描いてますが、 出来ればミトツダイラ・ネイトを描きたかったですね。 如何せん挿絵がアップ過ぎたので髪型の全景がわからないということで 断念したのですが、これからの活躍に期待したいww |
9月12日 そろそろ後期授業が始まります・・・ |
ウチの大学は始まるのが早くてかないませんね。 まだ提出用の課題手をつけてもないです・・・ まずいなぁ・・・授業自体はもう始まってるんで 課題提出まで1週間切ってたり・・・ あわてても仕方がないので、今回は落ち着いて艮さん家の べルゼブブとバエルなどを描いてみました↓(無許可w)事後承諾でお願いします。 |
9月9日 事後報告・・? |
この前の9月7日コミックトレジャー12へ参加していましたw セブンズゲート様 けるべろす様に 夏コミ新刊を委託させていただきました。ありがとうございます。 お買い上げいただいた方。ありがとうございます。 あと、フリーペーパーのゲストで↓のイラストを描かせていただきました。 |
8月25日 帰ってきましたょ・・・ |
ようやく実家からの拘束が解け、下宿へ帰ってきました。 とりあえずは、 コミケ74で本をお買い上げいただいた方。 遅くなりましたが、ありがとうございました。 夏コミは初ですが、二度と行きたくないと思うほどうだるような暑さでしたね。 並んでいる最中の抹殺光線は思い出したくもないほどです。 担架もたくさん出ていましたし・・・・大丈夫だったのでしょうか? はてさて、話は変わりまして、↓のイラストですね。 |